碧南市にある不動産の会社です。 事務所がわかりにくい場所にありますが、人目を気にせず、ゆっくり、じっくり、落ち着いて不動産や空き家相談ができる会社を目指しています。 お茶を飲みながらの雑談もOKですよ~(^^)
本日最終日の『碧南エール飯!プレミアムキャンペーン』
3店しか行けなかったけど、どのお店も大満足でした!
焼肉キャロル
写真、撮り忘れてしまいました・・・
母の日に、みんなで焼肉弁当。
「良いお肉、こだわりの焼き方は違うね~」と、堪能しました。
インドネパール料理ポカラ
市外の友人が我が家に遊びに来た時に、
ナンをホットプレートで温め直して、カレーパーティ!
「おいしい!どこのお店?」と喜んでもらえました。
写真は、ムスメのリクエスト『いちごチョコナン』
デザートにもなりました。
たあぶる
またまた、市外の友人が遊びに来た時に!
気軽につまめるジューシーな稲荷ずし
外はカリカリ、中はフワフワ、おいしい餃子の代名詞そのままの手作り冷凍餃子でした。
STAY HOME期間・・・私自身は、仕事面で色々すべき業務もあり、
プライベートでは、休校中の子供の相手をしたりと、あっという間に過ぎてしまいました。
時短・節約・ワンパターン料理ばかりしていたので、
もっと早くテイクアウトの楽しさに目覚めれば良かった
さて、5月最後の今日。
ここ数か月、何度もお話をしているK様ご夫妻は、15年ほど前にご自宅を新築。
K様宅の敷地は、道路に面していないため、本来、建築ができませんが、
当時は土地を借りて建築しました。
今後は近隣の土地を購入し、通行する権利の獲得、
将来、建築可能にするための方法を模索してきました。
本日の打ち合わせには、20代前半のご子息も『社会勉強に!』と、同席されました。
建築確認申請、地役権設定登記、水路占用許可申請、開発許可・・・
聞きなれない言葉がたくさん出てきたかと思います。
でも、何かあったときに、どこに相談して、どのように進めていくのか。
それがわかるだけでも良いので、とK様ご夫妻。
参加されるご子息の素直な姿勢にも、感心しました。
ようやく、方向性がまとまりました。
まだまだ時間がかかりそうな案件ですが、頑張ります