今年も2月末がやってきました(当たり前?)
昨夜からの、学校への休校要請のニュース

我が社も、スタッフの状況確認、
今後のお客様への対応方法などを状況見ながら検討中。
早い終息を祈ります。
皆様も体調にお気を付けくださいね。
そして、これを機に、真の
働き方改革がすすみ、
暮らしやすい世の中になりますように。
外部講師による我が社スタッフの勉強会! 
物件資料の作成を、よりキレイに、スピードアップ!
お客様が、数ある物件の中から興味を持ってもらえるために、
プロの目で見た物件のおススメな点をしっかりアピール。
そして、ネガティブな情報もお伝えし、心配事を解決する提案もできるような
資料つくりを目指したい。
それが、買主様・借主様に良い物件をご紹介できるだけでなく、
早期成約に結び付き、売主様・貸主様にもメリットが大きいはず。

先日、我が社の関連会社(社長は私の弟です)
株式会社まぎし建築設計事務所(刈谷市半城土町)が設計し、
施工中の建物(企業の事務所と倉庫)の構造説明会に参加しました。
コンセプトは
『素足の会社』
発注者様は、エネルギーシフトに関心を持ち、
社内のボーダレス化を目指している、とのこと。
木造で壁の無い大空間の建物を建築するために採用したのは、
Aパネ工法(木造在来軸組+CLT)
完成時、そして稼働してから数年後の状況を見てみたいです。
今年も大量購入、
へきなん美人!
人参はビタミンAの宝庫。
たくさん食べて、免疫力UPしましょう